星野 僕と佐野さんは、同世代だと思うんですけど。『パルプ・フィクション』(94年)が中学生ぐらい?
千浦 そうなんだ……
佐野 それはそれですごいなあ……
星野 実際に観たのは、あとになってからです。大学の頃に観た記憶があるので。
星野 ちょうど、大学の時が『キル・ビル』(03年)ですよ。
佐野 そう、映画美学校に入った頃に『デス・プルーフ』だった。
——「否」の方々は、何が「否」なんですか。
佐野 そんなに事件が起こることもなく、ブラピとディカプリオがいちゃいちゃしてる感じとかですかね?
佐野 『キル・ビル』とか、『ジャンゴ』みたいな。
佐野 その、落ち着いてる感じを、僕は面白く観たんです。
星野 僕も。ものすごく面白かったです。
——ハラハラしすぎない、ほどよくハラハラするけど結果的に大丈夫!っていう映画でしたね。
佐野 あそこ、やたらドキドキしましたね!
千浦 奥で絶対人が死んでるだろうとか。
佐野 腐乱死体があるはずだ!とか。
mame kurogouchi チョーカー &ベルト

佐野 『イングロリアス・バスターズ』(09年)のオープニングもドキドキしますけど、あの感じが上手ですよね。
佐野 次が10本目?
19200.0000円楠桂直筆イラスト「八神野美」&サイン本「鬼切丸伝16」 本・音楽・ゲーム 漫画
星野 そう、今9本目ですね。
佐野 CG使ってないですよね。
星野 使ってないですよ。ディズニーの『マレフィセント2』のメイキングを観たら、ただ座ってるだけの椅子でさえグリーン一色でしたからね。
佐野 どうやって芝居するんだろう(笑)。
千浦 『ジャングル大帝』の頃からある、「やつら何食ってるんだ問題」。
一同 (笑)
佐野 『アイアンマン』のジョン・ファヴロー監督ですよね。
千浦 ジョン・ファヴロー、いまだに出演してるけどね。『スパイダーマン』の……
佐野 トム・ホランドのおばさんの恋人役みたいな。
星野 (笑)
佐野 そうですよね。
一同 おおーー(笑)。
佐野 町並みの再現とかも徹底してましたね。空撮(クレーンショットかも)で屋根を越えて隣の家に行くカットとかも、当時の家の立地関係とか時代考証が入ってるんですかね。
星野 あれ、すごく効果的でしたよね。
佐野 実際の家の距離感ではできないことかもしれませんね。
星野 セット組んだのかなあ。
楠桂直筆イラスト「八神野美」&サイン本「鬼切丸伝16」 - spoldzielnia-promyknadziei.pl
千浦 贅沢な映画だよね。
佐野 ヒッピー役の子が、車中で投げ出した足が汚れてるのはわかるんだけど、白いブーツ履いてるシャロン・テートの足があんなに汚れてるっていうのは(笑)。
星野 さすが、足フェチのタランティーノ。
千浦 手に持ってたペーパーバックのあらすじを説明してるうちに「あ、これ、俺のことじゃん……」ってなるっていうね。
星野 あれ、いいですね。すごい、いいです。
千浦 あのタイタニック野郎がね……。ディカプリオさん、今の、最高の芝居っすよ、っていう、いい場面でしたね。
——そう、彼はかつて、王子様だったです。
佐野 おっちゃんになってからのディカプリオかー。
星野 昔の大作っていうイメージで、なかなか手が伸びなかったりするらしいんですけど。だから僕は「観たら面白いよ!」って言ってます。
星野 ディカプリオがなかなかそのイメージから抜けきれずにいて、でも、あるタイミングで抜けた瞬間があったように思うんですけど、何だったっけな……
佐野 近年だと『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(13年)も悪い役でしたね。
千浦 『アビエイター』(04年)
星野 あーーー。スコセッシか。スコセッシだなあ。
星野 それに、ちょっとミステリアスなんですよね。
——クリフは戦争に行っていた、っていうせりふがありましたよね。
佐野 ブラピのクリフ、肉体美がすごかったですね。
星野 60歳手前のおじさんがね。
千浦 あそこで僕が感じたのは、クリフ・ブースという人間が抱える失望というか。「そういうことがしたいわけじゃないんだ」っていう。
星野 あーーー。
読む
☆美品☆Canon EF70-200 F2.8L IS 2 USMコメント
書く
Vapor waffle ホワイトガム前記事
SEIKO LUKIA(セイコー ルキア) ソーラー電波時計 SSVV035次記事
新品未使用 2022 エルメス ツイリーバケット オルフェウスの魅力に誘われてトップ
書く